本日28日に初詣と言えるかどうか近所の神社にお参りです。すっかり忘れてましたw
IMG_20180128_082027
IMG_20180128_081949

神社でしばらく働いていたせいか元旦とかに初詣はマジで避けたい。出来れば目の前にあって欲しいとかね
その時期に聞いたお参りの作法というか本来の姿といいますか、自分の事をお願いするのではなくまず神様に感謝をし、自分の身近な方の健康、幸福をお願いしましょうとのこと、自分の事を願うのではないらしい
            今年も皆さん健康で元気に幸せでありますように!

で、coincheck騒動ですっかり投稿が伸びてた炭水化物まみれのホームパーティー(全部で4人ですけどねww)で作った品々。盛り付けとか適当なのはご容赦ください



アサリの白ワイン蒸し
864)















淡路島の玉ねぎと玉子の炒め物
IMG_20180124_164540















馬鈴薯ともやしのオイスターソース(自家製)炒め
897)















細うどんの炸醤麺(ジャージャンめん)甘くは作ってない
022)















酸菜(スヮンツァイ)で雑炊
IMG_20180127_232311_1















前に掲載したイカとキャベツのマッサ和えでパスタ
IMG_20180126_032206














と、炭水化物まみれですが全員今まで気にしたこともなく痩せております。ローカーボダイエット?ナニソレオイシイの?ってオッサンオバサン達です
他にも色々と作りましたが焼きおにぎりとか敢えて載せるもんでもないかなと割愛

炸醤ソースにしてもマッサ、自家製オイスターソース(モドキですけどね)も作り置きしとけばすぐ作れますからね、お酒だけ買ってきてもらってるうちに全て完成してます
オイスターソースと言えるかどうかは判りませんがこれは別の料理(とあるお店では人気の商品になってしまった)の副産物です。そのうちに載せようかな?でもスペシャリテはあんま載せたくないのが本音です
酢菜についてですが、中国での白菜の古漬けですかね。自然発酵されてますので酸味が強いです。日本でいうとすぐき漬け(酢茎漬け)のイメージでしょうかね
軽く洗って鍋に入れたり、炒め物をしたり自然な酸味で非常に美味しい。お腹の調子も良くなったって方もいらっしゃいます(効能とかは知りませんスイマセン)味付けは塩だけです。出汁的なものは一切入ってませんが敢えて言えば豚コマ入ってるくらいでアッサリと品の良い味になります。野沢菜でお試しされても良いかもしれませんね。以前頂いた安曇野の野沢菜は忘れられない美味しさでした