Things to keep in mind while staying in Ho Chi Minh City

防犯とかは当たり前です
ホーチミン特有なものもあれば東南アジア的なものもありますのでどうぞ


<PR>
























<PR>カード作るならAmerican Expressこちらから作成お願いいたします
まず持って行った方が良さげなものから
新聞紙

news_shinbunshi
暖かいところなので小さい齧歯類は蠢いてます
そしてデカめの黒い昆虫も姿現しますが動き鈍いです
新聞紙を持っていくことをお勧めします
私は包丁を持っていってたので新聞紙を1枚ずつ4つ折りにしてセットにしておくんですよね、それが役に立った感じ


虫除けスプレー

mushiyoke
前にも書きましたが
刺されてから腫れた熱出たでは遅いですからね、私は何もなかったけど次はわからんですし
蚊の場合色々媒介しますからね


除菌シート
wet_tissue_bottle


街の定食屋さんは備え付けだったりしてますが有料だったりします
大した金額ではないですけどね、色々使えるし手持ちで歩いてもいいと思います




medical_kusuri_takusan
ま、忘れる方あんまいないですが日本と同じ薬手に入る国はあんまりなかったりします
私の場合ロキソニン、葛根湯、イソジンって感じでした

アイラップ


5F570BDF-6F99-44AF-82A6-A363AE5A352E
便利です、それ以上のものはないです
気になる方はTwitter公式フォローしてください

https://twitter.com/i_wrap_official?s=20&t=JcL-wVu_7ZDnjA4siji53Q

ちなみになんですが東南アジア諸国台湾もですがトイレに紙流せないところ多いのですがホーチミンはほぼなかったです、普通に流せます
ウォシュレットです い・ち・お
流せないところもあるので注意必要ですが街中でトイレを探す的なことは全くなかった
カフェやたらあったりして勝手にみんな使ってる印象

ベトナム人の国民性に関してちょっと書きますと
ベトナム人は総じて優しい、が甘えない方が良い
なるべく自分で解決することです
金で解決すればまぁマシと考えられますけど

衛生観念高い、汚れてると拭きます、片付けます
しかしながら見えないところに押し込むこともあるのでびっくりすることもあります
施工がかなりでガバガバなのであちこち歪み、穴、水漏れとか普通です
IMG_5461


私は寝るところが安全でシャワー使えてお湯出ればOK~みたいなところあるので気にはしませんが
ベッド周りは入室したら確実にシーツ剥がしてアルコール吹きつけてミントオイルばら撒きますね
やるとやらないとでは結構違いが出ます


ホーチミンで夜遊びするところはやっぱりあるんですがこれは気をつけましょう
バレたいうのは聞かなかったですが22:00以降の時間独身女性と2人で過ごすのは法律違反ということ
で・す・が!これは今は削除されてます(私は未確認)
しかしながらホテル側としては普通に迷惑なわけで結婚証明求められたり、警察が立ち入って何故か余計な出費と時間取られたりするわけですよ

お互い本気でなければ火遊びは慎みましょう
相手が違法なもの持っていたら帰れなくなりますよ?