現在無職です
いい歳こいてよく平気でいられるなとはいつも言われます
でもやりたくないことは貧乏でもやりたくない
これだ!と思ったら結構待ちますね
と、いうわけで自分がどうやって職を得ているのかを書いてみようかなと思います
恵まれた立場で選んでるというのは事実ですが、これまでの経験と実際結果を出し信頼を得ているというのは間違いないです
<PR>
<PR>
いい歳こいてよく平気でいられるなとはいつも言われます
でもやりたくないことは貧乏でもやりたくない
これだ!と思ったら結構待ちますね
と、いうわけで自分がどうやって職を得ているのかを書いてみようかなと思います
恵まれた立場で選んでるというのは事実ですが、これまでの経験と実際結果を出し信頼を得ているというのは間違いないです
<PR>
<PR>
<PR>カード作るなら こちらから作成お願いいたします
私の職探しにあたっての条件
こんな感じです。自分から給料を言ったことはないですね、一度も
大概多めに用意して頂くか、住居光熱費を会社持ちにして頂いてます
では重要にしているところから順番に
派遣業者は実名で載せます
日本で派遣業の場合は厚生労働省の認可がないと紹介料とかは取れません
1.日本料理調理師会
3.WashokuJob
海外移住希望なのでアンテナは張ってます
こちらの推薦で農林水産省補助事業の海外派遣(ホーチミン)の派遣料理人に選出されました
実際現地に赴いて3週間ほど現地調査をしましたね、いい経験になりました
過去記事にもありますが本気業務を終えたら一皮剥けた気になりますよ
海外志望でなくとも今では日本の飲食店も掲載されてますので登録されてもいいのではないかと思います
ホーチミン派遣の記事はこちらで、楽しかった
友人もいっぱいできたし
4.REERACOEN
こちら台湾の情報を頂いてますが、飲食とか業種よりは移住希望地が決まっていてそのために探すと言った方が良いサイトかもしれません
東・東南アジアの求職サイトです、付随で日本もあった気がします
スタッフが現地国が好きで移住し、帰国する気がない方たちなのでコアな情報もらえます
時にウェビナーもあって非常に勉強なります
一般職が充実してる感じします、もちろん飲食店もあります
非常に親身になって話を聞いて頂きいつもLINEで現状報告してます、友人同士のようになります
台湾は移住希望先の一つですからこれからもお世話になると思います
5.かもめasia
そのものズバリですがアジア転職サイトです
企業と求職者を繋いだら出てきません、一見放置ですが一番早く決まる可能性あります
飲食に関してですがいつも掲載している会社もあれば出たと思ったら即消えたみたいなのもあります
6.RGF
大手だと思います、アジア圏の話はほぼ入ってきてるのがわかります
余談ですがホーチミンの駐在さんと以前よりwebで話してたのがその後農水省案件でホーチミン派遣決まり多いに驚き、喜んだものです
現地でも会うことができて楽しい時間を過ごせました、感謝します
楽しかったなぁ〜ホーチミン
7.Cuolega
飲食専門でアッパークラスから下まで非常に幅広く扱っているイメージです
ただ海外案件はほぼないので日本限定ならかなり強いと思います
8.ハローワーク
登録はしましょうね、時にいいこともあるし雇用関係で質問ある時に聞けるし、海外で実際働くとしてというのも説明していただいたことあります
雇用保険もあるでしょうから無視しないで行くだけ行きましょう
現在お付き合いしているのはここまでですが、海外志望の方はコネを大事に
日本でお探しの方は今はよりどりみどりですがいつまでも続かないのを念頭に
そして10年後どうしたいのかを常にイメージして慎重に職を得て欲しいと思います
そして職が見つかり働きますが、年齢を重ねるに連れ需要も当然減っていきます
その時あなたはどうするのか?ということを考えていて欲しいと思います
YouTubeのメンバーシップに登録してみる、異業種交流会に参加してみるとか思ってもなかなか行動に移せないかもしれませんが思い切ってやってみましょう
私が登録しているサイトはこちらです
代表は非常にアツい方です、きっとあなた方の心に残るでしょう
掲載してます全ての方法で情報を得て時に派遣会社様とコミュニケーションとってますが、いい部分悪い部分は当然あります
日本の人材派遣、ハローワークは土日祝休みで一日での時間も決まっている
しかも面接時は立ち合い、時間も自由に設定できない
当然チャンスも狭まってきて話だけはするけど決まったことないです
そのうち海外派遣業者に駆逐されちゃいかもしれませんね
海外拠点の派遣業者は正月だろうが夜だろうが関係なくセッティングして2者面談になりますね、事後報告が多いです、スピード感あっていい
- 海外希望
- でなければ居住地提供
- 職場での立ち位置
- インターネット回線の有無
- 給料
こんな感じです。自分から給料を言ったことはないですね、一度も
大概多めに用意して頂くか、住居光熱費を会社持ちにして頂いてます
では重要にしているところから順番に
派遣業者は実名で載せます
日本で派遣業の場合は厚生労働省の認可がないと紹介料とかは取れません
1.日本料理調理師会
日本料理の研究発展普及などが大義ですが人材の話も当然出ます
システム自体は江戸時代からあり歴史の長い調理師会も現存してます
宮内庁御用達もあります
紹介受けた職人は紹介料や登録料や月会費を所属組織に払い派遣先に就職の形で給料を得ます
紹介を受けた店舗会社は組織に紹介料を支払います、つまり組織は2重に紹介料取れます
大まかにはこんな感じで実際は半年経過とか短期とか月極だったり紹介料免除だったりで結局は話し合いでってなります
なぜここが一番重要となるかは修行した筋だからとなり、紹介されたということは組織が自信を持って進める職人となる為給料は結構高くなります
義といえば聞こえがいいし、しがらみといえばそういうものとなりますね
でも私はほぼこれで生きてきました、言うなれば派遣ですから気兼ねなく退職してしばらく休んだり旅行行ったりしてました
2.知り合い
いわゆるコネです
長くこの職してれば自然にコネができます
いろんな話が舞い込みますが若い衆欲しいってのが主ですので聞くだけになりがち
勿論ヘッドハンティングもありますが乗ったことは一度もないですね
昔は主流で今でも海外はどちらかというとコネが効きますが国内でみると今では逆に視野狭くなる気がします
システム自体は江戸時代からあり歴史の長い調理師会も現存してます
宮内庁御用達もあります
紹介受けた職人は紹介料や登録料や月会費を所属組織に払い派遣先に就職の形で給料を得ます
紹介を受けた店舗会社は組織に紹介料を支払います、つまり組織は2重に紹介料取れます
大まかにはこんな感じで実際は半年経過とか短期とか月極だったり紹介料免除だったりで結局は話し合いでってなります
なぜここが一番重要となるかは修行した筋だからとなり、紹介されたということは組織が自信を持って進める職人となる為給料は結構高くなります
義といえば聞こえがいいし、しがらみといえばそういうものとなりますね
でも私はほぼこれで生きてきました、言うなれば派遣ですから気兼ねなく退職してしばらく休んだり旅行行ったりしてました
2.知り合い
いわゆるコネです
長くこの職してれば自然にコネができます
いろんな話が舞い込みますが若い衆欲しいってのが主ですので聞くだけになりがち
勿論ヘッドハンティングもありますが乗ったことは一度もないですね
昔は主流で今でも海外はどちらかというとコネが効きますが国内でみると今では逆に視野狭くなる気がします
3.WashokuJob
海外移住希望なのでアンテナは張ってます
こちらの推薦で農林水産省補助事業の海外派遣(ホーチミン)の派遣料理人に選出されました
実際現地に赴いて3週間ほど現地調査をしましたね、いい経験になりました
過去記事にもありますが本気業務を終えたら一皮剥けた気になりますよ
海外志望でなくとも今では日本の飲食店も掲載されてますので登録されてもいいのではないかと思います
ホーチミン派遣の記事はこちらで、楽しかった
友人もいっぱいできたし
4.REERACOEN
こちら台湾の情報を頂いてますが、飲食とか業種よりは移住希望地が決まっていてそのために探すと言った方が良いサイトかもしれません
東・東南アジアの求職サイトです、付随で日本もあった気がします
スタッフが現地国が好きで移住し、帰国する気がない方たちなのでコアな情報もらえます
時にウェビナーもあって非常に勉強なります
一般職が充実してる感じします、もちろん飲食店もあります
非常に親身になって話を聞いて頂きいつもLINEで現状報告してます、友人同士のようになります
台湾は移住希望先の一つですからこれからもお世話になると思います
5.かもめasia
そのものズバリですがアジア転職サイトです
企業と求職者を繋いだら出てきません、一見放置ですが一番早く決まる可能性あります
飲食に関してですがいつも掲載している会社もあれば出たと思ったら即消えたみたいなのもあります
6.RGF
大手だと思います、アジア圏の話はほぼ入ってきてるのがわかります
余談ですがホーチミンの駐在さんと以前よりwebで話してたのがその後農水省案件でホーチミン派遣決まり多いに驚き、喜んだものです
現地でも会うことができて楽しい時間を過ごせました、感謝します
楽しかったなぁ〜ホーチミン
7.Cuolega
飲食専門でアッパークラスから下まで非常に幅広く扱っているイメージです
ただ海外案件はほぼないので日本限定ならかなり強いと思います
8.ハローワーク
登録はしましょうね、時にいいこともあるし雇用関係で質問ある時に聞けるし、海外で実際働くとしてというのも説明していただいたことあります
雇用保険もあるでしょうから無視しないで行くだけ行きましょう
現在お付き合いしているのはここまでですが、海外志望の方はコネを大事に
日本でお探しの方は今はよりどりみどりですがいつまでも続かないのを念頭に
そして10年後どうしたいのかを常にイメージして慎重に職を得て欲しいと思います
そして職が見つかり働きますが、年齢を重ねるに連れ需要も当然減っていきます
その時あなたはどうするのか?ということを考えていて欲しいと思います
YouTubeのメンバーシップに登録してみる、異業種交流会に参加してみるとか思ってもなかなか行動に移せないかもしれませんが思い切ってやってみましょう
私が登録しているサイトはこちらです
代表は非常にアツい方です、きっとあなた方の心に残るでしょう
掲載してます全ての方法で情報を得て時に派遣会社様とコミュニケーションとってますが、いい部分悪い部分は当然あります
日本の人材派遣、ハローワークは土日祝休みで一日での時間も決まっている
しかも面接時は立ち合い、時間も自由に設定できない
当然チャンスも狭まってきて話だけはするけど決まったことないです
そのうち海外派遣業者に駆逐されちゃいかもしれませんね
海外拠点の派遣業者は正月だろうが夜だろうが関係なくセッティングして2者面談になりますね、事後報告が多いです、スピード感あっていい
コメント